もっと楽しくなるためのツール開発
2021年9月1日
日本スクラッチアート協会です。
連日のようにスクラッチアートの出荷作業を行っておりますw
日本中のスクラッチアート好きな方へ、毎日毎日お届けできる喜びでいっぱいです。
さて、これだけスクラッチアート商品がある中、もっと削りやすいスクラッチペンがあればな~など、
考えておりました。
スクラッチアートは学術的に彫刻の部類に属します。彫刻や版画の制作で彫刻刀やノミなど1本で仕上げると大変ですよね。スクラッチアートも削るペンは用途に応じて複数本用意すると作業効率も上がるのではないでしょうか?そこで完成したのが「仕上げ用ペンジュニア」「ノック式スクラッチペン」なる商品です。
これはこれで便利なのですが、もっと良いペンはないだろうか? と思い、現在開発しているのが…
「1960年代モンブラン(スクラッチアート.ver)」でございます。
最高級ボールペンのモンブランをフレームに贅沢に使ってみました。ブランド志向な方でも納得のモンブランでございます。
残念ながら筆記具としてはオミットしてしまっているのでスクラッチアート専用となります。そしてお値段もかなりな設定となります。困ったものですw
それでも人の持っていないものが欲しくなるのですw
完成したらひっそり協会ショップに並べておきますので、見つけていただけると嬉しいです。